top of page
Activity Report of WOCN
地域の方たちの健康と幸せのために私たちにできること
在宅支援部門(※活動休止中)
退院支援部門では、入院から退院後まで、療養されている方たちが不安なく過ごせるようお手伝いいたします。高齢者の方が増える中、ご家族.の支援や介護サービスを利用しながら自宅での療養生活を送る方たちが増えています。ご本人、ご家族が無理をせずご病気を抱えながらも、安心してご自宅で過ごせることを願い、法人内はもちろん地域のクリニックや訪問看護ステーション、サービス事業所と連携しながら活動しています。
赤羽中央病院退院支援部門
当院では、各病棟、外来、腎センター、リハビリ科に退院支援スタッフを配置ししております。自宅療養するにあたっての不安への対応や、必要なケア方法の指導なども積極的に行っております。また、地域連携システム(ICT、カナミックシステム)を活用し地域のクリニック、訪問看護ステーション、介護保険施設等との連携も図り、不安なく退院できるよう支援しています。(現在別の形で、活動しています)
赤羽中央総合病院リハビリテーション科
リハビリテーション(Rehabilitation)」という言葉は,re(再び)+habilis(適した,ふさわしい)+ation(状態にすること)であり、単なる機能回復ではなく、「人間らしく生きる権利の回復」や「自分らしく生きること」を意味します。そのために行われるすべての援助活動がリハビリテーションです。リハビリテーション科スタッフは、患者さまにとって住み慣れた自宅へ退院し“その人らしい生活“が送れることを目標に、入院リハビリをさせて頂いております。入院患者さまの円滑な退院を目指し、多職種の医療専門職スタッフと情報を共有し退院調整を行うとともに、必要な患者さまには、退院前訪問指導や退院時指導を行っております。退院前訪問指導は、リハビリ担当者や医療相談員が患者さまのご自宅を訪問し、患者さまの病状、生活なさる環境(家屋構造)、ご家族さまの介護力などを考慮しながら療養上必要な指導を行います。退院時指導は,退院される際に「リハビリテーション退院時指導書」をお渡し、入院されていた患者さまとご家族さまに対して退院後の運動機能や日常生活動作能力の維持・向上のため、療養上必要な指導や介助法の指導を行います。
博栄会訪問看護ステーション
博栄会居宅介護支援センター
bottom of page