top of page
検索

Happy Nappy Life ~おむつの未来に光を~ 打ち合わせ

  • 執筆者の写真: Mayumi Takahashi
    Mayumi Takahashi
  • 2014年8月8日
  • 読了時間: 2分

Happy Nappy Life~おむつの未来に光を~

松戸褥瘡ケアフォーラムでの排泄ケアセミナー

今までにない斬新で感動的なセミナー。

笑いあり涙あり、音楽と光が織りなす心に響くセミナー。

体験できない人は後悔します。

2011年のHappy Nappy Selectionにさらに磨きのかかった仕上がりになっています。

はぴなぴ準備委員会のメンバーは、出会うべくして出会った仲間たちです。

今となってはこの仲間たちとの出会いは必然としてしか考えられません。

ショーに欠かせない、衣装や小道具をセンス良く作り上げてくれる新井さん。

会告文や議事録、様々な手続きなど事務作業、そして何よりみんなの調整をしてくれる宗川さん。今回からナース専科の渡邊さんもスタッフに加わってくださり、陰ながらお手伝いしてくれるようになったのも、広報担当花形浦田さんのおかげ。

そして、オムツフィッターとして在宅で排泄にお悩みを持つ方たちの多くの悩みの解決をしている田中さん、若林さん。そして初回のセミナーからショーを感動に導く音楽音響を担当している私。この6人で作り上げる講義形式でないセミナーです。

看護職員と介護職員の間には大きな隔たりのある施設も多いようですが、目指すものは皆一緒のはずです。セミナーに参加してくださる皆様、看護職員も介護職員などみんなで一緒に、今後増えていく排泄に問題のある方たちとその方たちをケアする方たちの未来に、光をともしましょう!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
多職種連携研修会 フォローアップ研修

本日、北とぴあの飛鳥ホールで、北区在宅ケアネット主催、多職種連携研修会のフォローアップ研修を行ってきました。今回は「褥瘡のポジショニングとシーティング」ということで、私は褥瘡の基本講義、症例検討を担当し、木之瀬先生には、シーティングのご講義をしていただきました。午後の演習は...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Follow Us
Archive
Search By Tags
bottom of page